2011年06月27日
- BRAVIA KDL-55HX820 -
SONY - BRAVIA KDL-55HX820 -

地デジ完全移行まで一か月。。。
ということで、買ってやりました液晶テレビを!
というか、ほぼ衝動買い。。。
というのも7月の北ア遠征が仕事の都合でなくなり・・・
その鬱憤を液晶テレビにぶつけた!というか何というか(爆)
ブラウン管のテレビでもBDレコーダーのチューナーで見れていたから問題なく、
買うなら来年でいいかなぁ~と漠然と思っていたんですが、
北ア遠征の延期がショックでショックで・・・(笑)
衝動買いですが、遅かれ早かれ購入する必要があった家電なので、
高い買い物でしたが、まぁ~OKOK!!
ということで、AV家電は「SONY派」な私
もちろん液晶テレビもSONYです!(笑)
で、選んだのは高画質の4倍速&モノリックデザインモデルの「HX820」

フラグシップモデルの「HX920」も選択肢にありましたが、
欲しかった55V型があまりにも高くて断念・・・
まっ、そんなに高画質にこだわりもありませんでしたし、
私の目ではきっとその違いが判らないでしょうから「HX820」で十分かなぁ~と(笑)
ということで、これで今年度の物欲は一気に終了!(爆)
もちろん強化月間は年内はありません。。。(笑)
というか、ほぼ衝動買い。。。
というのも7月の北ア遠征が仕事の都合でなくなり・・・
その鬱憤を液晶テレビにぶつけた!というか何というか(爆)
ブラウン管のテレビでもBDレコーダーのチューナーで見れていたから問題なく、
買うなら来年でいいかなぁ~と漠然と思っていたんですが、
北ア遠征の延期がショックでショックで・・・(笑)
衝動買いですが、遅かれ早かれ購入する必要があった家電なので、
高い買い物でしたが、まぁ~OKOK!!
ということで、AV家電は「SONY派」な私
もちろん液晶テレビもSONYです!(笑)
で、選んだのは高画質の4倍速&モノリックデザインモデルの「HX820」

フラグシップモデルの「HX920」も選択肢にありましたが、
欲しかった55V型があまりにも高くて断念・・・
まっ、そんなに高画質にこだわりもありませんでしたし、
私の目ではきっとその違いが判らないでしょうから「HX820」で十分かなぁ~と(笑)
ということで、これで今年度の物欲は一気に終了!(爆)
もちろん強化月間は年内はありません。。。(笑)
Posted by がたお at 21:24│Comments(4)
│■etc...
この記事へのコメント
55型ですか!!いいですねぇ~
でも、強化月間の終了宣言は早くないですか!?
我が家は最低50型という私の主張が受け入れられずに、
42型で良しとする家族との妥協で47型レグザにしました。
居間に運び込まれた時のおばーちゃんの一言「これ本当に47型!?」(笑)
42型でも大きいと思ったので、47型だと居場所がなくなるかと思い心配していたそうです(爆)
でも、強化月間の終了宣言は早くないですか!?
我が家は最低50型という私の主張が受け入れられずに、
42型で良しとする家族との妥協で47型レグザにしました。
居間に運び込まれた時のおばーちゃんの一言「これ本当に47型!?」(笑)
42型でも大きいと思ったので、47型だと居場所がなくなるかと思い心配していたそうです(爆)
Posted by satto1996 at 2011年06月27日 23:10
55型!!
(・`д´・;)ス、スゴイ・・・。
うちは37でも大きいなぁなんて思ってたので
想像できないですねw
SONYの家電は私も好きです(。-∀-)ニヒ♪
(・`д´・;)ス、スゴイ・・・。
うちは37でも大きいなぁなんて思ってたので
想像できないですねw
SONYの家電は私も好きです(。-∀-)ニヒ♪
Posted by wish
at 2011年06月28日 09:57

我が家は37v型・・・パナです!
家電はアンチソニーな私(爆)
家電はアンチソニーな私(爆)
Posted by まごしち at 2011年06月28日 20:35
こんにちは^^
お久しぶりです^^
遠征は残念ですが、
テレビ、いいじゃないですか~!!
我が家まだ何も考えてないです(滝汗)
お久しぶりです^^
遠征は残念ですが、
テレビ、いいじゃないですか~!!
我が家まだ何も考えてないです(滝汗)
Posted by mamonobu
at 2011年07月01日 11:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。