ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ

オーナーへメッセージ

2013年08月13日

-北アルプス裏銀座縦走5泊6日ロングトレイル 2日目-

-北アルプス裏銀座縦走5泊6日ロングトレイル 2日目-



-北アルプス裏銀座縦走5泊6日ロングトレイル 2日目-


本日も天気は良好!

5時起床

やべっ、ちょっと寝坊しました~(^_^;)

やっぱり疲れていたのかな~前日早めの就寝でしたが朝までぐっすり爆睡でした!(笑)

-北アルプス裏銀座縦走5泊6日ロングトレイル 2日目-


朝食は「1本満足」バーと「ソーセージ」で簡単に済ませ

もちろん必須アミノ酸「BCAA」も忘れずに摂取!

これが私の縦走登山の栄養源だったりする(笑)

-北アルプス裏銀座縦走5泊6日ロングトレイル 2日目-


テントを撤収、トイレも済ませ、6時に出発

ここからは蓮華岳までの気持ち良い稜線歩き、ちょ~気持ちイイ!!!


-北アルプス裏銀座縦走5泊6日ロングトレイル 2日目-


コマクサの群生も見られました~

-北アルプス裏銀座縦走5泊6日ロングトレイル 2日目-


7時、標高2799m「蓮華岳」登頂

-北アルプス裏銀座縦走5泊6日ロングトレイル 2日目-


景色が最高なので、ここで30分ほどまったりと早くも休憩(笑)

-北アルプス裏銀座縦走5泊6日ロングトレイル 2日目-


三角点もパチリです!

-北アルプス裏銀座縦走5泊6日ロングトレイル 2日目-


そしてここから蓮華の大下りが始まります・・・


-北アルプス裏銀座縦走5泊6日ロングトレイル 2日目-


ザレて歩きにくいし、岩場も多い下り・・・

-北アルプス裏銀座縦走5泊6日ロングトレイル 2日目-


長い鎖場もあり・・・

-北アルプス裏銀座縦走5泊6日ロングトレイル 2日目-


ここで結構神経と体力を使い。。。既にヘロヘロ(笑)

北葛乗越を過ぎると今度は登り・・・しかも前日同様暑いし・・・

北アルプスってこんなに暑いっけ???(笑)

癒しは雷鳥さんに出会えたことぐらいかなぁ~

-北アルプス裏銀座縦走5泊6日ロングトレイル 2日目-


振り返れば景色は最高なんだけど、そんな余裕はなかったような・・・ヽ(´Д`;)ノ

-北アルプス裏銀座縦走5泊6日ロングトレイル 2日目-


コツコツ登り、10時20分 標高2551m「北葛岳」登頂

-北アルプス裏銀座縦走5泊6日ロングトレイル 2日目-


ふぅ~ここで一息ついたけど、まだあるなぁ~

何度も休憩しながらコツコツ歩き・・・

11時20分七倉乗越

-北アルプス裏銀座縦走5泊6日ロングトレイル 2日目-


途中から一緒に歩いた彼もヘロヘロです(笑)

-北アルプス裏銀座縦走5泊6日ロングトレイル 2日目-


そこからも何度も立ち止まっては登りを繰り返し、やっと到着

13時40分 標高2509m「七倉岳」に登頂

-北アルプス裏銀座縦走5泊6日ロングトレイル 2日目-


いやはや、思ったより今日は大変でした~・・・(^_^;)

14時 船窪小屋到着

ここでは小屋の方が登山者が到着すると鐘を鳴らしてくれるという
歓迎のセレモニーがあるんですね~驚きますた!(笑)


-北アルプス裏銀座縦走5泊6日ロングトレイル 2日目-


テント泊の受付を済ませ、他の登山者とぬるい缶ビールを飲みながら談笑(笑)

突然、ヘリが現れましたが、どうやら遭難者がでた模様

-北アルプス裏銀座縦走5泊6日ロングトレイル 2日目-


それがなんと、明日私が通るルートで滑落したとのこと~滝汗ヽ(´Д`;)ノ

ザレて危ないルートが続くとの情報をいただき、身が引き締まりますね・・・

とそんな話をしていると、あっというまに時間がすぎるもので、

テン場はこの小屋から10分下った場所にあるとのこと~・・・

この小屋では飲みすぎ注意!(笑)

テン場に無事着いてテントを張り、早速、危険な水場へGo!

-北アルプス裏銀座縦走5泊6日ロングトレイル 2日目-



歩いて5分ぐらいの急峻なガケに水場がぁ~~~

-北アルプス裏銀座縦走5泊6日ロングトレイル 2日目-



でも冷たく気持ちよかったぁ~~~~!(^-^)

ここで、髪を洗って、体は水浴び、顔を吹いて、綺麗さっぱりしました!

ここの水場は、船窪小屋の水源のようで、毎日汲みにくるとのこと・・・

船窪小屋はランプの宿、水もこんなしたから組み上げる。。。すごい宿だぁ~

だからビールもぬるいんだ~と納得納得!(笑)

でもビールを持ってくれば、テン場の水場で冷やせていいんだよね~失敗・・・

とまぁ~今日もテン場の写真はろく撮らず、早々の就寝となりました~

明日も長丁場、5時出発、頑張ろっと!

んで最後に情報

ここのテン場のトイレはちょ~~~~~臭い!気をつけて!!!(爆)



同じカテゴリー(北アルプス)の記事画像
-北アルプス裏銀座縦走5泊6日ロングトレイル 6日目-
-北アルプス裏銀座縦走5泊6日ロングトレイル 5日目-
-北アルプス裏銀座縦走5泊6日ロングトレイル 4日目-
-北アルプス裏銀座縦走5泊6日ロングトレイル 3日目-
-北アルプス裏銀座縦走5泊6日ロングトレイル 1日目-
-2012涸沢の紅葉登山3日目-
同じカテゴリー(北アルプス)の記事
 -北アルプス裏銀座縦走5泊6日ロングトレイル 6日目- (2013-08-17 21:00)
 -北アルプス裏銀座縦走5泊6日ロングトレイル 5日目- (2013-08-16 20:00)
 -北アルプス裏銀座縦走5泊6日ロングトレイル 4日目- (2013-08-15 19:00)
 -北アルプス裏銀座縦走5泊6日ロングトレイル 3日目- (2013-08-14 20:00)
 -北アルプス裏銀座縦走5泊6日ロングトレイル 1日目- (2013-08-12 20:00)
 -2012涸沢の紅葉登山3日目- (2012-10-07 19:20)

この記事へのコメント
今日もお疲れさんでした!(^^)
Posted by *satto at 2013年08月28日 23:13
も〜 一気に3日、4日目上げて〜(爆)
Posted by hiro at 2013年08月28日 23:16
も〜 一気に3日、4日目上げて〜(爆)
Posted by hiro at 2013年08月28日 23:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
-北アルプス裏銀座縦走5泊6日ロングトレイル 2日目-
    コメント(3)