2009年12月12日
徒然わぶる日々
~自分で出来る~
この時期の東北日本海沿岸、天気が悪い日が続く
今日は曇り時々雨、来週の天気予報は雪マークが並ぶし・・・
こんな日は自宅でのんびり過ごすに限るね
と言っても「つれづれわぶる人」になってはならない(笑)
先日給湯機が故障して業者に交換の見積もりをしたが30万円、と言われ、
払えるかぁ~ってことで自分で交換を決意!(笑)
物をネットで購入、結局十数万で済んだ
交換はいたって簡単、故障した給湯機の接続配管を全部抜き、
新品をそのまま付けて配管を再接続でOK!
その時に取り換えた風呂のリモコンが、未だテープで仮止め状態だったので、
今日は暇な時間を使って最後の仕上げ
リモコンと壁の隙間の目止めで、シリコンシーラントでコーキングを施した
案外簡単に施工できるもんですね~
素人でも道具があれば簡単に出来る!
その施工も業者にお願いしても良いのだけれど、お金もかかるし、それに、
手間だけど自分で施工すると、その物に愛着も生まれるから
修理の方法も覚えるしね~
自分で出来ることは自分でするのが一番、ですね!(笑)
今度のDIYは、屋根裏にあるテレビの配線の見直しを計画中です
この時期の東北日本海沿岸、天気が悪い日が続く
今日は曇り時々雨、来週の天気予報は雪マークが並ぶし・・・
こんな日は自宅でのんびり過ごすに限るね
と言っても「つれづれわぶる人」になってはならない(笑)
先日給湯機が故障して業者に交換の見積もりをしたが30万円、と言われ、
払えるかぁ~ってことで自分で交換を決意!(笑)
物をネットで購入、結局十数万で済んだ
交換はいたって簡単、故障した給湯機の接続配管を全部抜き、
新品をそのまま付けて配管を再接続でOK!
その時に取り換えた風呂のリモコンが、未だテープで仮止め状態だったので、
今日は暇な時間を使って最後の仕上げ
リモコンと壁の隙間の目止めで、シリコンシーラントでコーキングを施した
案外簡単に施工できるもんですね~
素人でも道具があれば簡単に出来る!
その施工も業者にお願いしても良いのだけれど、お金もかかるし、それに、
手間だけど自分で施工すると、その物に愛着も生まれるから
修理の方法も覚えるしね~
自分で出来ることは自分でするのが一番、ですね!(笑)
今度のDIYは、屋根裏にあるテレビの配線の見直しを計画中です
Posted by がたお at 18:30│Comments(0)
│■徒然わぶる日々
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。