徒然わぶる日々

がたお

2010年01月10日 23:24

~「7サミット 極限への挑戦」~

NHKで先日「7サミット 極限への挑戦」という番組が放送された。

久しぶりに目頭が熱くなった。

栗城史多という若き登山家が、世界7大陸最高峰(7サミット)を単独でしかも無酸素で登頂を目指すという、とてつもない冒険をする彼を追った番組であった。

フリーター・ニート生活の経験をした彼が登山と出会い、登山を始めて2年で初海外旅行で北米大陸最高峰の「マッキンリー」を単独登頂に成功、その後、7大陸最高峰のうち6大陸を単独で登ってきた。

最後に残した最高峰のエベレストは残念ながら途中で断念、命かながらベースキャンプに戻ってきた彼は号泣する。。。

高峰を登るだけで大変なことなのに、彼は一部始終をビデオカメラを持ちながら登頂し撮影、それを世界に発信するとう試みもしている。

誰もいない山に一人で、しかも無酸素登山に喘ぐ彼の呼吸、息遣い、彼が発した言葉、一つ一つがビデオに記録され、私たちに届けられる。

彼のその真剣な登山記録に私は心底心を打たれた。。。

小さな事で悩むことがなんてつまらないことか、彼がそこまで頑張っているのに私は何を躊躇しているのかと・・・

彼は言う「人に感動してもらう冒険を行い、一歩踏み出す 勇気を与える」

彼に一歩踏み出す勇気を貰った!!!

興味のある人は彼のオフィシャルウェブサイトを見てくださいね~

私は彼を一生応援していこうと思います!(彼のブログパーツも張りました!)

関連記事